ブログ

梅雨明け

みなさんこんにちは、先週27日に近畿地方が梅雨明けしたと発表されました。

1951年の統計開始以降最早の梅雨明けとのことです。まだ6月ですからねえ。。。

週間天気予報をみても晴れマーク30度超えが並んでます。

熱中症には十分気を付けてください。

月末の金曜日に安全ミーティングを行いました。

今月は法定12項目の3項目目(トラックの構造上の特性)の空車時、満載時の違いについて班ごとに分

かれて話し合いました。また、車間距離についても復習しました。

40キロで走っているときは15引いて25メートルの車間距離をあける。

60キロで走っているときは15引いて45メートルの車間距離をあける。

80キロ以上の高速走行時はスピードと同じ車間距離をあける。80メートル。

満載時にはブレーキがかかりにくい事や、暑いときはどうしてもイライラしがちになってしまうので、

みんなの意見をまとめた結果、7月の目標は

車間距離 ヨシ!

になりました。渋滞時などの最後尾に車が追突する事故が後を絶ちません。車間距離をあけることによ

りとっさの判断時に対応ができます。

梅雨が明けたので、熱中症対策としてお茶を準備しました。すぐにぬるくなってしまう為、今年は、

ペットボトルホルダーを用意しました。

試しに前もってゴルフに持っていきましたが、結構保冷してくれていたのでオススメです。

新車納車まであと少し前のページ

ドライバー募集中です!次のページ

関連記事

  1. ブログ

    毎年の恒例行事「交通安全祈願祭」が執り行われました♪

    皆さんこんにちは、事務員のTです。ポカポカ春の陽気となった4…

  2. ブログ

    今年も柚子をいただきました♪心温まるご配慮に感謝してまた仕事ガンバリます!

    皆さんこんにちは。今年も残すところ少なくなってきました。…

  3. ブログ

    アクサウェルビーイイングフェスの景品が届きました。

    みなさんこんにちは、下司です。下司運送では、健康経営優良法人…

  4. ブログ

    ドライバー募集中です!

    みなさんこんにちは。2025年が始まり早くも1か月が経とうとしていま…

  5. ブログ

    猛暑が続きます。。。

    みなさんこんにちは、下司です。梅雨が明けてから35℃近い気温…

  6. ブログ

    明けましておめでとうございます

    みなさん明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いい…

最近の記事

PAGE TOP